店舗の設備・マーケティング担当者様へ

ChargeSPOTを
設置しませんか?

※ChargeSPOTの設置に伴う利用料を示しております。
※設置場所や設置台数等によっては、無償で貸与することができない場合があります。

3,100社/42,800店舗の導入実績

数多くの企業様に導入いただいております。

どこでも借りられてどこでも返せるモバイルバッテリー

集客方法としてのChargeSPOT

アプリでスキャンするだけで使えるモバイルバッテリー、ChargeSPOT。
従来のコンセントやBOX型充電器とは異なり、ユーザーは借りたモバイルバッテリーの持ち運びが可能です。 アプリ上で設置店舗への回遊を促すことが可能になり、来店への貢献を実現いたします。

サービスイメージ

動画でわかるChargeSPOT

ChargeSPOTとは?

メディア掲載事例

どこでも借りられてどこでも返せるモバイルバッテリー

集客方法としてのChargeSPOT

アプリでスキャンするだけで使えるモバイルバッテリー、ChargeSPOT。
従来のコンセントやBOX型充電器とは異なり、ユーザーは借りたモバイルバッテリーの持ち運びが可能です。 アプリ上で設置店舗への回遊を促すことが可能になり、来店への貢献を実現いたします。

サービスイメージ

動画でわかるChargeSPOT

ChargeSPOTとは?

モバイルバッテリーは「シェア」する時代!

現代社会において、外出時にスマートフォンの充電が切れることは死活問題につながります。
誰もが一度は悩まされたこの問題の解決方法として浸透してきているのが、『バッテリーシェアリング』です。モバイルバッテリーのシェアを利用した人は増加し続けており、今後一層の需要が伸びていくことが予想されます。

そんな需要に対応するChargeSPOTは、すでに日本で80%以上ものシェアを誇る日本No.1のサービスです。

データで見るChargeSPOT

スマホのバッテリーが半分以下になると
6割近くの人が充電の必要性を認識

意識調査結果においても、スマートフォンが日常生活においてどれだけ重要な役割を果たしているかを如実に示しています。
半数以上もの人々が、バッテリーの残量が残りわずかになるタイミングより前、かなり早い段階から充電のことを意識していると言えるでしょう。

不安を感じるバッテリー残量

\ChargeSPOTの設置について詳しく知りたい方はこちらから/

店舗・施設担当者様必見!

ChargeSPOT導入メリット

4つのポイント

POINT 01

店舗・施設の利便性向上

店舗側の負担を無くしつつ
顧客のニーズを解消

ChargeSPOTなら、コンセント付きスペースを用意することなく、お客様の充電ニーズに応えることができます。同時に、「勝手にお店のコンセントを使われてしまう 」「お客様が充電をしていて席が空かない」といった店舗や施設の悩みも解消します!

利用イメージ

POINT 02

集客・販売促進効果

バッテリーのレンタル・返却による
店舗への集客効果

ChargeSPOTは「どこでも借りられてどこでも返せる」がコンセプト。サービスの利用者は「借りる際」と「返す際」の2度、店舗や施設に訪問します。
専用アプリ上で現在地からChargeSPOT設置店を簡単に探せるため、設置店への集客を促進します。

利用イメージ

店舗クーポン機能の活用で
注目度UP!

ChargeSPOTではユーザー用アプリの検索画面上から、店舗独自クーポンの案内が可能です。
周辺のChargeSPOT設置店舗よりアプリ上での視認性が高く、レンタルに対する付加価値がつくため、周辺エリア内での来店数増加が見込めます。

クーポンイメージ

POINT 03

デジタルサイネージ活用

PRや告知に無料で利用可能

ChargeSPOTに搭載されているデジタルサイネージは無償でご利用いただけます※。おすすめの商品の案内や、来店したお客様に会員登録を促すキャンペーンの告知など、様々な用途でご利用ください。
※入稿規定有。放映枠は他社広告も含みます。

サイネージイメージ

POINT 04

防災時対策

災害時にバッテリーを無償で開放。
置くだけで防災対策ツールへ

災害の多い国だからこそ防災への備えが必須です。ChargeSPOTは有事の際や大規模停電時に、無償でのバッテリー提供、サイネージによる災害情報配信が可能です。設置するだけで防災時への対策となり、企業のCSR活動の一環としての意義を持ちます。

災害時対応

\ChargeSPOTの設置について詳しく知りたい方はこちらから/

あらゆる業界の企業様に導入いただいています

導入事例インタビュー

【株式会社あきんどスシロー様】お客様のスマホ充電に関する問い合わせやトラブルがゼロになった導入事例

ChargeSPOTの導入が、お客様がお店を選ぶきっかけになっているというスシロー新宿東口店様。導入前の課題や導入後の効果について伺いました。

【株式会社すかいらーくホールディングス様】お客様の利便性を向上させ、店舗の付加価値提供に貢献

ChargeSPOTの試験導入を経て、現在では600店舗の本格導入を実施された株式会社すかいらーくホールディングス様に導入の背景を伺いました。

【飲食】お客様の充電ニーズを手間なく満たせる居酒屋ダイニングでの導入事例

スタッフの負担軽減や集客にも繋がった、居酒屋でのChargeSPOT導入事例紹介です。

お役立ち情報

スマホ決済の爆伸でモバイルバッテリー需要が拡大!今こそ充電ニーズに応えよう!コード決済伸長率は5年間で驚異の6948.2%

スマートフォンが必須ともいえる日常の中で、外出先での充電ニーズは年々高まっています。本記事では、スマートフォンを取り巻く環境と充電ニーズの関係性に注目し、ビジネスチャンスの可能性について詳しく説明します。

【飲食店内における充電ニーズが増加】携帯の充電を依頼された経験のある店舗(約4割)のうち21.6%が「クレーム」に発展│お客様のスマートフォン充電に関するアンケート(2024年版/132名調査)

株式会社INFORICHでは、飲食店でのスマートフォン充電に関するアンケートを実施しました。本記事では、その調査結果をグラフも交えてご紹介します。

導入フロー

工事不要&省スペースでも設置可能

ChargeSPOTは送られてきた筐体を設置するだけ。従来、充電サービスの提供には 店舗のコンセント工事や貸出のための人的オペレーションが必要でしたが、ChargeSPOTであれば費用をかけることなく、お客様へのニーズに対応します。

導入ステップ

イベントへの設置をお考えですか?

ChargeSPOTはイベントでもご活用いただけます。

通常の設置条件とは異なりますので、詳しくは下記よりお問い合わせください。

無料資料ダウンロード

ChargeSPOT設置 サービス概要資料

顧客利便性の向上や集客施策、災害時対策にもつながるChargeSPOTの設置を是非ご検討ください。資料はフォーム送信後ダウンロードページのご案内をいたします。

【資料内容】

導入実績 / ChargeSPOT設置店舗をPR / 導入メリット / ChargeSPOTの認知度について / 設置シミュレーションの実施について / バッテリースタンドのご紹介(標準台) / お申し込み・お問い合わせ先

※半角数字+半角ハイフンで入力してください

 現在、ありがたいことに大変多くの設置希望のご依頼を頂戴しております。

弊社都合で大変申し訳ございませんが、一部設置ができない業種がございますので予めご了承のほどよろしくお願いいたします。

※詳細の設置条件につきましては開示ができかねます旨も併せてご了承ください。

Copyright© INFORICH Inc. - All Rights Reserved.